12月になりました。
公開日:
:
東金市
こんにちは
12月に入り今年も残り僅かになりましたね~。2016年は(も?)あっという間に過ぎた様な気がします。
意外と暖かい日が多いなと思う今日この頃です。
インフルエンザもこれから流行していくと思うので皆様、手洗い&うがいをして予防していきましょう~!
今年Twitterで話題になったイスクラ板藍のど飴を買ってみました。
お買い物に行ったときにあるかな?と毎回探してたんですが見つからず・・・
調べてみたら漢方を取り扱っているお店ならあるということが分かり買いに行ってきました!
東金駅近くにある岸本薬局さんにありました~(パンダのぬいぐるみが目印です🐼)
http://kodakarakishimoto.com/ 岸本薬局さんのHPです。
元々、板藍根が風邪やインフルエンザの予防に人気みたいです。お茶やうがいにも◎
今回はのど飴を購入しましたがお茶も気になります!!
個人的な感想ですが、今まで買ったことのあるのど飴の中でナンバーワンでしたっ
今回はK.Iが書かせて頂きましたm(__)m
関連記事
-
-
鴇嶺小学校区内で265坪・建築条件無の売地!分割での販売も応相談可!
ひっさびさの売地情報です!と言っても以前よりお預かりしている物件が価格改定になりましたのでご紹介
-
-
8/23は東金YASSAフェスティバル!!開催決定。みのりの郷東金の夏祭りも楽しそうです。
今年はいろんなお祭りがある千葉県東金市、ですが、8月入ったらコチラはご紹介しておかないと!ってこ
-
-
九十九里にお持ちの「土地・お住まい。そろそろ・・・」という方お気軽にご相談ください!
急に「夏の終わり」というより「秋」っぽい天候が続いております。 子供たちもなんだか二学期への緊
-
-
新蕎麦っていいね!東金「なみき」でシンプルに、もり一枚!
ランチに東金市内のお蕎麦屋さん「なみき」さんに行ってきました。 私のなかでは「秋はお蕎麦の季節
-
-
千葉県立東金病院が閉院・東千葉メディカルセンターが開院、で考える地域医療の今後。
子どもの頃、まだまだ東金市内に診療所があまりなかったんですよね。 あったとしても「大きな病院の
-
-
平成27年4月入学予定の城西国際大学東金キャンパス新入生向けアパート多数あります!
昨日は東金市内にある城西国際大学にて平成27年4月度入学のための試験が行われまして、試験直後にも
-
-
4月の東金は今年も賑やか♪桜と入学式と2周年感謝祭で、盛り上がってます!
東金の春、といえば、八鶴湖(はっかくこ)の桜ですね! 現在「東金桜まつり」開催中で、最終日
-
-
おっ!でもよく見たら三輪車!しかも2時間耐久レースって?さんぶNo.1グランプリ今年は10月18日みのりの郷 東金。
情熱的な真っ赤な背景に激走するレーサーのシルエット!なんともかっこいいポスターですよねー!
-
-
東金市が新マスコットキャラクターの名称募集を開始。
ご当地キャラクターって、各種イベントにおいて今や「必要不可欠」な感じすらありますが、弊社のありま
-
-
4月13日告示、20日投開票の2014東金市長選。説明会に3陣営出席
地元の政治の動きって、生活に直結するよなぁ。 そんな当たり前なことに気づき始めた37歳の春。弊